711系



711_1
国鉄初の営業用交流専用電車で、北海道初の国鉄電車となった711系であるが、引退まで残った編成は全て1980年代製の100番台である。
北海道ディスティネーションキャンペーンの一環で、2編成が国鉄標準塗装に戻された。S-110編成 2015.2.19 茶志内-美唄

711_2
冷房改造を受けた編成も存在した。 S-113編成 2015.2.19 茶志内-美唄

711_3
函館本線、千歳線、室蘭本線、札沼線でその姿を見ることが出来たが、引退半年前に大幅に運用が削減された。
この頃には札幌に顔を見せる運用は1往復だけとなった。S-113編成+S-110編成 2015.2.20 札幌

711_90
車内はデッキ付きでクロスシートとロングシートを備えるが、急行として運用に就くこともあったためクロスシートは急行形並みのシートピッチだ(ただし窓側の肘掛けはない)。
S-110編成クハ711-110 2015.2.19 岩見沢

711_95
引退前に乗車した時のスナップ。2015.2.19 滝川


通勤・近郊形電車に戻る
国鉄・JRに戻る
鉄道写真館に戻る
交通資料館に戻る
トップに戻る

Copyright(C)24tsuruP 2014〜